ドライマークのみ可の衣類を特殊ウェット加工でスッキリ水洗いできます♪

今年の夏は〜
室蘭なのに!
高温多湿でまいりましたね😓

人間がまいっているということは…
お洋服もまいっている…

カビが増殖する要因が満載だった今年の夏。

①温度
②湿度
③栄養源

がベストマッチすると〜カビが大発生!

特に!
発生要因③の栄養源。

身に覚えがない…🤔
と仰られる方の大半が見落としがちな要因です。

栄養源って、実は…

わたし達人間から分泌される皮脂や汗などのたんぱく汚れ。
雨、塵、埃。
食べこぼし。
数えるとキリがないほどです。

一度しか着用していなくても『必ず』栄養源は付着しています!

夏の終わりに『しまい洗い』※を猛烈にオススメします!

※しまい洗い(仕舞い洗い)とは…汚れた衣類をしまう(仕舞う)前に洗っておくこと。汚れたまましまわないこと。

気をつけていてもカビてしまったら…
室蘭市のクリーニング白友舎へお持ち込みくださいね💚

__________

あなたの衣類の診療所🩺
室蘭市のクリーニング白友舎
@cleaning_hakuyuusya_m0143
__________

関連記事

  1. パンツの泥はね😱

  2. ロウソクを使うお仕事です | 業務上のうっかり汚れもご相談く…

  3. 綿パンのお手入れは意外と手間がかかります

  4. 色修正で蘇る✨ | 紫外線や汗で退色したキャッ…

  5. 夏の汚れはしまう前に落としましょう

  6. 紫外線で焼け(ヤケ)ちゃいました

\ 友だち追加でお得なポイントカードGET /

 

PAGE TOP